2021年1月18日。晴れ。
東京都大田区にある遊漁船「ポテンシャル」よりキハダマグロ狙いの釣行です。
本日はホープ杉山からのお誘いである。
どうやら、南房総〜相模湾にサンマが入りこんでおり、キハダはそれを追ってきているとのことである。つまりは、サンマパターンのキハダであります。
ということで、6時半に出港!
1時間程度走り南房総に到着。そこからはキハダ探しの旅である。
鳥山どころか、鳥一匹いない厳しい状況が続き、青物狙いに変更です。
そして、ジギングスタート。
ジグりにジグって、ガツンとヒット!
ヒットルアーはCB ONE G2であります。
その後、ホープ杉山もゲット!!(物撮り失念)
継続はなく、ロックフィッシュ狙いのSLJにチェンジすると...
八丈島釣行以来、久々のアカハタである。
こちらのヒットルアーはダイワTGベイト。
その後ポイントを転々とするも、潮は動かずノーバイトでフィニッシュ。
キハダは跳ねず…
— やっぱりのっち (@t4turi) 2021年1月19日
いいクルージングになってしまった。 pic.twitter.com/lYb5qLxQOg
なかなか渋い状況のなか、ボウズのがれというかワラサをゲットできたのはよかったです。マル。
アカハタは味噌汁でいただきました。