2020年1月11日。晴れ。
今日は外房をせめることにした。具体的なポイントを決めずに出てきたので釣侍大原店で釣果のあるポイントをヒアリングすることに。
ここのウェブサイトには釣果情報が掲載されているので外房方面を攻める際は、チェック必須である。さらに、店主である秋葉さんはインスタもやっているので併せて覗いてみるといいだろう。
聞き込みをしていると、先週、小湊漁港は泳がせで14Kのヒラマサが上がったようである。
となれば、小湊漁港でカマス泳がせのヒラマサだろ?
なお、小湊港は立ち入り禁止エリア等、諸注意があるのでこのエリアに訪れる際は以下を一読しておく事をお勧めします。
現地到着は14時半。微妙な時間だが賑わっている様子である。
手前でカマスが上がっていたようだが、比較的アングラーの少ない奥に釣り座を構えることに。
釣座に着くや否や、ヘチ際でナブラが起きていた。青物の気配を感じ、ナブラにむかい仕掛けを落とし込む。
空振り。30分程チャレンジしたがヒットせず。
おとなしく本命であるヒラマサ、餌となるカマスを狙うことに。
カマスは餌カゴなしで10gナス型オモリの仕掛けを着底後シャクるだけである。
数シャクリでカマスゲット。
ようやく、本命のヒラマサを狙い泳がせたのだが、速攻で根がかり。
この日、ヒラマサ狙いの泳がせ氏が数人いたが、一様に坊主である。
さて、夕マズメ。
小湊の主達とご一緒させて頂きアジ釣り。
時合のせいか、アジ祭り。
だったのだが、時合は短く30分程度でパタリと止まってしまった。
最終的な釣果は、アジ15、カマス4で納竿である。